Archive for 11月, 2012

 

fabric でデプロイ&システム設定

11月 20th, 2012

fabricでデプロイ http://docs.fabfile.org/en/1.5/ 関係ないけど、スクリプトをpythonで書く方針にしたので fabricを使ってみます。 python 2.6.6 Fabric is a Python (2.5 or higher) library and command-line tool for streamlining the use of SSH for application deployment or systems administration tasks. と書いてあるので、現在シェルで書いてある部分の設定などもfabricにしてしまおうと思います。 インストール http://docs.fabfile.org/en/1.5/installation.html $ sudo pip-python install fabric Successfully installed fabric paramiko pycrypto Cleaning up… warningいっぱい出たけど・・・ チュートリアル http://docs.fabfile.org/en/1.5/tutorial.html fabfile.py def hello():  print(“hello world”) $ fab hello hello […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

adb command debug for mac

11月 19th, 2012

mac で adbコマンドで、apkをインストールしてみたりしてみます。 1. 入れてある sdkからコマンド利用するためのpathを通す /Applications/android/android-sdk-macosx/platform-toolsなので export PATH=/Applications/android/android-sdk-macosx/platform-tools:$PATH >> ~/.bash_profile 2. 4.0 環境を設定 http://developer.android.com/sdk/installing/adding-packages.html android update sdkコマンドで /Applications/android/android-sdk-macosx/tools/android update sdk Android SDK Tooks, Platform-toolsを最新にする。 API 17 API 15も入れた。 # eclipseに更新を反映する場合 # Help > check for update 3. AVDで起動エミュレーター設定 http://developer.android.com/tools/devices/managing-avds.html $ /Applications/android/android-sdk-macosx/tools/android avd avdでnewして、作成したプロファイル名を利用してstart 4. adb install .apk apkファイルをインストールする。 エミュレーターを実行した状態で $ adb install ~/Downloads/test.apk 586 […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

html5 canvas ImageData, Uint8ClampedArray。簡易アニメーション

11月 15th, 2012

ImageData {height: 100, width: 100, data: Uint8ClampedArray[40000]} data: Uint8ClampedArray[40000] [0 … 9999] [10000 … 19999] [20000 … 29999] [30000 … 39999] buffer: ArrayBuffer byteLength: 40000 byteOffset: 0 length: 40000 __proto__: Uint8ClampedArray height: 100 width: 100 __proto__: ImageData でこの配列40000は、rbgaの4データがずっと並んでる100×100なので4*100*100です。 というメモです。 何をしたいかというと ・canvasの一部だけ上書きすることで、負荷の少ないアニメーションにする。 ・移動と回転 ・残像を残す ・複数パーツ重ねて同時に変化 ・ぱらぱらアニメ(複数画像)+移動 まずは、適当に点を動かして出来そうな雰囲気が出てきたら ブロック崩しみたいなのを作ろうかと 先の話ですが ・ブロックデータ自体が、この配列になる。崩されると(当たった点からの距離で)透過され0になる。 検証:au IS03 100×100のオブジェクトを2つ、10fpsで描画し続けても問題ありませんでした。2万pixel更新(若干遅れますが) 4×4を2つ、10fpsで移動させてみます。putImageの描画前データを保管して、更新を繰り返します。32pixel x 2 […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

openoffice で UML

11月 13th, 2012

drawingで使うようですが、drawingで作られたオブジェクトを calcにも貼付けられるのでとりあえず。 Custom OO Shapes http://www.lautman.net/mark/coo/index.html こちらのモデルを利用させてもらいます。 とりあえず、サンプル。こんな感じで描けました。 drawingに作るより、calcに貼った方が変化データも一緒に描けるから良いかな (適当ですが、とりあえず)やることが明確になるので、シンプルに書いておくと後で便利です。 オブジェクトを選択するのが面倒です。斜めの線などは、上手くつかめないので・・・

Read full article | コメントは受け付けていません。

毒舌で。辛辣に。ニュースを斬る。新聞とは何か?

11月 13th, 2012

ただのキーワードとメモです。 庶民の注目を集めるものは何か? 芸能ニュース、週刊誌、社会派、ワイドショーのコメンテーター 2ちゃんねるまとめ。。。 どうしたら目立てる? 良いものには、イイネを押すだけ 気に入らない物には、長文コメントを残す。 ニュースは注目されている。 ニュースは無くならない。 話題になると気になる? ■新聞のデータ world top 10 newspaper http://www.wan-ifra.org/articles/2012/04/17/world-press-trends-2011 1位 読売 1000万 2位 朝日 800万( 750-800 3位 The Times of India 4位 毎日 350万 5位 Cankao 中国 http://www.cankaoxiaoxi.com/ 6位 日経 300万 7位 the sun 300万 wikipedia : ザ・サン(The Sun)はイギリスのタブロイド紙。世界でもっとも発行部数が多い英語日刊紙である。 8 bild ビルドもタブロイドです。少し前まで欧州1. タブロイド紙:東京スポーツみたいな新聞。 中日、産経、東京スポーツも上位です。 少し前のデータ http://www.wan-press.org/article2825.html 日本の新聞。凄い。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E6%96%B0%E8%81%9E […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

解雇?普通解雇とは?

11月 13th, 2012

東洋経済のテーマが解雇・失業だったのでちょっと気になったことを。 整理解雇・懲戒解雇・普通解雇とわかれるそうで ざっくりと 整理解雇、会社の財政問題など。 懲戒解雇、何か悪いことをした場合など。 普通解雇、労務行使できない場合など。(能力不足を理由とした普通解雇など 早期退職・希望退職などの退職勧奨をしているところは、 整理解雇にあたる正当な理由がない状態での解雇のようです。 で、応じない場合は、理由をつけて普通解雇とするそうです。 裁判する人も多いそうです。 だそうです。それだけです。

Read full article | コメントは受け付けていません。

kyototycoon dual master & recover by ulog + mysql backup

11月 13th, 2012

http://fallabs.com/blog/promenade.cgi?id=18 dual masterはお互いにreplicationするだけで良いみたい。 ulogのコピーは最後の方法で。 終わり。 mysqlバックアップの話。 http://aws.amazon.com/jp/rds/ > 最大5分前まで、保持期間内の任意の時点に DB インスタンスを復元させることができます。自動バックアップの保持期間は、最大35日間まで設定できます。 13.5.8. InnoDB データベースのバックアップと復旧 http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/ja/innodb-backup.html × mysql enterprise backupってのは商用版でしか使えないそうです。 × mysqlhotcopyはisamのみinnodbではダメ ・停止してバイナリの完全バックアップ ・mysqldump ・バイナリログからの差分復旧 構成は、master – slaveにして、本番参照用slave以外に、 他システムから利用されない予備のslaveを作り、それを定期バックアップすると良い。 この状態であればサーバーを停止して完全なバックアップを取ることもできる。 予備のslaveはデータを直接見たりする管理にも使える。 slaveオプションに、log-bin log-slave-updatesが必要 http://dev.mysql.com/doc/refman/5.1/en/replication-options-slave.html#option_mysqld_log-slave-updates A -> B -> Cと書いてある部分 log-slave-updatesはAでの更新もBのバイナリログに出力 log-binはBだけのものなのでBでは両方必要 日 ・バイナリバックアップ:そのまま使えるのでリストアが速い。 ・msqldump:バイナリが壊れてる可能性があるので必須 (http://dev.mysql.com/doc/refman/5.5/en/mysqldump.html  slave設定を停止してからdump開始。 mysql> STOP SLAVE SQL_THREAD; mysql> SHOW SLAVE STATUS; //  mysqldump […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

google the mobile playbook日本版

11月 12th, 2012

http://diamond.jp/articles/-/27389 広告の宣伝、ステマのステマみたいな Googleのthe mobile playbook日本語版です。 http://www.themobileplaybook.com/jp/ 時代はスマートフォンだ!という感じで読んでみると良いです。

Read full article | コメントは受け付けていません。

強い営業、Sales

11月 12th, 2012

Harvard Business Review (ハーバード・ビジネス・レビュー) 2012年 12月号 [雑誌] > 「悪評も宣伝のうち」は本当か 想像通りのことを説明してくれたのですっきりしました。 追記:やっぱりこれとても重要です。実践して成功している人が多過ぎる。 > 消費者はなぜキャッチコピーに反発するのか 理由を説明してくれるのでわかりやすい。 > 強い営業 普通のことかも。 ■ 感想 営業とは何か?というところで話しているが、その先は、企業自体の商品・サービスはなんなのかというところに行き着く。 解決力をベースとして、さらに開発力が求められている。 開発力の無い営業はいらないのかもしれない。 が、営業力が高くないと価値はない。 ■ 本の話ではありませんが 職種問わず仕事は増えているかも? なんでも出来て能力の高い人が良いのは当たり前かもしれないけど、そういう人が望まれているのかな 世界的に先進国は就職難だと思うけど 極端なイメージとしては、20年前年収1000万の人がやっていた仕事を今は年収400万の人がやる感じな気がする。 情報もツールも使わない作業、もしくは使えない職人的作業だけが、人一人の価値として労働の対価が受けられて それ以外のたくさん使える情報があってたくさん使えるツールがある(さらに増え続ける)と一人で出来ることがどんどん増えて行くので、その分求められる結果も増えるのかもしれない。 競争って大変ですね。

Read full article | コメントは受け付けていません。

iptables 国毎に全部DROPするときの参考

11月 10th, 2012

http://www.iana.org/numbers/ ipaddressを管理しているところ Registry Area Covered AfriNIC Africa Region APNIC Asia/Pacific Region ARIN North America Region LACNIC Latin America and some Caribbean Islands RIPE NCC Europe, the Middle East, and Central Asia 不正アクセスは、アジアもアメリカも多いですがRIPEがなんか多いなとー。ー; 自分も基本的な設定しかしていませんが、世界中何も設定していないようなサーバーがたくさん放置されているということでしょう・・・ http://ftp.apnic.net/stats/apnic/ http://ftp.apnic.net/stats/apnic/delegated-apnic-latest 今は、ipをwhoisして、海外やデータセンターだったら、そのゾーンをdropしていたのですが delegated-apnic-latest で確認してJPじゃなかったらdropというのを入れようと思います。 国内の場合は、次にwhoisして、データセンターだったらdropかな と考えると最初からJPだけ許可するという手も・・・ある。 というか国内向けのサービスだったらそのほうが良さそうですね。特定のサービス用のサーバーはJPだけ許可します。 あとはいくつかのデータセンターを拒否すれば、狙われない限りは、頻繁にアクセス来ないかな? サイトやブログなどみんなにみて欲しい場合は、あまり拒否したくないので、上の方法で随時dropを追加していきます。 クラウドだとルーターとファイアーウォールの下にサーバー置けるのか さくらの場合だと http://cloud.sakura.ad.jp/ GWやルーター、ローカル接続にするためのスイッチとか使えるっぽい。 後で使ってみよう。1日だけでも使えるのかな? 専用サーバーだとGWとローカル接続が使えるっぽい。 http://server.sakura.ad.jp/dedicated/multi.html http://server.sakura.ad.jp/dedicated/fws.html 個別のハードだと知らないとよくわからないけど コントロールパネルから気軽に設定出来そうで良いな + 別の話 […]

Read full article | コメントは受け付けていません。