Archive for 2月, 2010

 

事の顛末 ファイルキャッシュの必要性。。。

2月 26th, 2010

httpdが詰まる件の結果としては。 システムでファイルキャッシュをしていたのですが、数が大量でそこで詰まっていました。。。 多いときは一秒に2-5ファイルほどキャッシュしているシステムで。。。 詰まるタイミングは結局良くわからないのですが、ともかくzend cacheでsaveするところで完全に止まってプロセスを握ったまま動かなくなっていました。 キャッシュをやめたら問題解消^-^; ということで人気ページと頻繁に使うデータ以外のキャッシュをやめました。 無事負荷も下がりアクセスもアップしました。 もう少し調子よくなったらサーバーのスペックをあげて、memcachedの利用を開始したいところです。

Read full article | コメントは受け付けていません。

TIME_WAIT httpdが詰まる件 3

2月 24th, 2010

なかなか手ごわいです。。。 いろいろステータスをみると ・mysqlの接続が閉じてない。(queryは完了している模様) ・phpが終了しない。(?) あたりがポイントなのですが・・・ (--;適当に作っているので改善点は多々あるのですが とりあえず・・・相変わらず詰まってしまうので、なんだかよくわかりませんが、 netstat -na でみたときに。 tcp 0 0 ::ffff:112.78.999.999:80 ::ffff:61.121.999.999:58583 TIME_WAIT のようなTIME_WAITが多く残っているようでしたので、とりあえず。この辺を切ってみる。 参考 > http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/Adv-Routing-HOWTO/lartc.kernel.obscure.html > /proc/sys/net/ipv4/tcp_tw_recycle > TIME-WAIT ソケットを高速にリサイクルできるようにします。 デフォルト値は 1 です。 これは専門技術者のアドバイスか要求がなければ、変更すべきではありません。 ということでしたが 0 になっていたので 1 を設定 # echo ‘1’ >/proc/sys/net/ipv4/tcp_tw_recycle 明らかに早く切れるようになりました。 これでまた様子見です。。。 もしかしたら、改善したかも・・・???

Read full article | コメントは受け付けていません。

centos unrar

2月 16th, 2010

$ unrar ex -pPASS tmp.rar

Read full article | コメントは受け付けていません。

httpd reload は HUPシグナルを送る

2月 13th, 2010

/etc/init.d/httpd reloadは HUPシグナルを送ります。 # /etc/init.d/httpd status httpd (pid 15558 15546 15537 15493 15486 15485 15483 13372 3796) を実行中… # /etc/init.d/httpd reload httpd を再読み込み中: [ OK ] # /etc/init.d/httpd status httpd (pid 15654 15648 15638 15637 15636 15635 15634 3796) を実行中… な感じで 3796の親プロセスを残して子プロセスがすべて変わっています。 急な再起動 シグナル: HUP apachectl -k restart HUP あるいは restart シグナルを親プロセスに送ると、 TERM と同様に子プロセスを kill […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

Google Language API

2月 13th, 2010

言語関連のAPIです^-^。 http://code.google.com/apis/ajaxlanguage/documentation/ http://code.google.com/apis/ajaxlanguage/documentation/#fonje

Read full article | コメントは受け付けていません。

ブログサービス比較 XML-RPC対応

2月 12th, 2010

seesaa fc2 jugemなどがXML-RPCに対応 参考 http://www.witha.jp/BlogWrite/bloglist.html ブログサービス比較 – ブログファン ブログ総合情報.

Read full article | コメントは受け付けていません。

php jsonをインストール

2月 12th, 2010

json_encode json_decode が使えなかった場合。 http://jp.php.net/manual/ja/json.installation.php Installation steps on CentOs 5.3 include # yum install php-devel # yum install php-pear # yum install gcc # pear install pecl/json # cd /etc/php.d # echo “extension=json.so” > json.ini # service httpd restart After that phpinfo() would output json support enabled json version 1.2.1

Read full article | コメントは受け付けていません。

Internet Explore ツールバー開発 .net

2月 7th, 2010

IE ToolbarをC#で作る. http://www.codeproject.com/KB/shell/dotnetbandobjects.aspx http://jp.dev.lunascape.tv/index.php?title=Internet_Explorerツールバー拡張プラグインの作り方 http://codezine.jp/article/detail/58?p=1 昔、IE6のプラグインを開発したことはあったのですが、 .netで何か簡単に作れるようになってるのかな・・・と思ったら 新しい情報は少なく。。。 firefoxやchrome用を作ったほうがいいなと思わせますね。

Read full article | コメントは受け付けていません。

ClickOnce と Windows インストーラ

2月 7th, 2010

clickonceで、インストールと自動更新をやってみた。 http://tech.bbtune.com/clickonce/publish.htm インストールしたら、今のバージョンは、1.0.0.3で その後、アプリを更新して、clickonce以下に再配置すると アプリを実行時に自動更新を確認されました! 便利です。 ClickOnce と Windows インストーラの使い分けについて 主な相違点 タスク ClickOnce Windows インストーラ ファイルのインストール X X ショートカットの作成 X X ファイル拡張子の関連付け X X サービスのインストール X GAC へのインストール X ODBC の管理 X COM+ の管理 X レジストリへの書き込み X アドバタイズ X 自己修復 X ファイル/フォルダ/レジストリのアクセス許可 X インストール時のユーザーとの対話 X すべてのユーザーを対象としたインストール X インストール/アンインストール時のカスタム動作 X インストール条件/システム調査 X 自動更新とスケジュール設定 X 強制更新 X […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

ClickOnceの真実 - @IT

2月 6th, 2010

ClickOnceでインストーラーとアップデートを試してみる。 ClickOnceの真実 - @IT.

Read full article | コメントは受け付けていません。