Jリート10周年フォーラムのメモ

面白いキーワードはいろいろ出てきましたが、まとめられないのでメモを
自分の意見も入っているので、直接誰の意見と言うことは無いです。。。

・Jリートの保有資産の80%は関東圏60%以上が東京
 +オフィス・マンション・商業施設。と考えると当然の結果かと
・米国リートは、ヘルスケア・個人倉庫・森林・他多様なものがある。
個人的感想としては、良い面と悪い面があるかと。
・ヘルスケア分野への需要。
ひとつ気になるのは、介護士の○K問題。
地域+ヘルスケア=>情報化
高齢化は日本だけの問題ではない。
・シンガポール・香港は日本より一人当たりの収入が多い。
・Jリートの最大の理由
 今までの不動産は、バイ&ホールド、デベロップ&ホールドだった。ビジネスモデルの改革
 投資法人(本格的な非課税投資媒体)の導入=>Jリートへの移行(ビジネスモデルの改革)<=ノンリコースローン
ノンリコースローンとは by wikipedia
> この貸付方法による場合、借り手は債務全額の返済責任を負わない。責任財産からのキャッシュフローのみを返済原資とすること、その> 範囲を超えての返済義務を負わないことから、原則として保証人を必要としない。
> 債務者は、自己の全資力をもって債務を弁済する義務を負うのが、民事法における大原則である。この原則は、たとえ債務に対して
> 物的担保(抵当権等)、人的担保(保証等)があっても変わらない。抵当目的物を換価しても、債務弁済に不足する場合は、
> 不足分は一般債権として存続するのが原則である。

===
Jリートのみではなく、日本の未来についてのトークセッションが面白かった。
学者は楽しそうだなと(勉強出来ると言う良い意味で)
・東京は駅が多い。=>徒歩圏=>多少離れても便利ということか?
・通勤時間が長いことは非効率、職場は集中して、住む場所は周りにあるというムダ
・農業リート、農地法の問題
・総合住宅、医療、保育など
・介護付き住宅
・他の大都市と比べて
・東南アジアの経済的巨大化

・あぐらぼくじょうはなぜ買うのか=>個人的には、一ヶ月毎日10分で5万円儲かる本と同じレベル

===
・痛みがあって初めて、改善が始まる。
・痛みは税金か?
・悪い状態でも痛みが無いとなかなか改善できない。
・CRIC クライシス。リカバー。インプルーブメント。コンプレイシンシー。だったかな?
crisis , recovery , improvement, complacency
・デフレ
・グローバル化
・閉そく感、しかし、安定
・VIPサービス。付加価値
・質問・答え。苦情・改善
・70年定期借地権
・復興需要
・容積率での建築は、現状に合わない。
・インターネットには、既得権益がない。

This entry was posted on 月曜日, 9月 5th, 2011 at 10:57 PM and is filed under blog. You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed. Both comments and pings are currently closed.

Unityによるゲームを公開しております iOS/Android
https://itunes.apple.com/jp/app/lost-knight-3d-action/id900917032
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.groundroad.runknight

各種開発支援・機能開発等小さいお仕事などもお請けしております。
unity開発支援, PHPシステム開発, javascript/html5 フロント開発, titanium mobileアプリ開発
お気軽にお問い合わせください
大崎・五反田近郊での対面でのお打ち合わせはいつでも可能です。