Archive for 1月, 2012

 

submitの置き換えとval()で値を取る方法 | jquerymobile

1月 31st, 2012

同じ問題でreadyを使っているものが多かったのですが、 http://jquerymobile.com/test/docs/api/events.html Important: Use pageInit(), not $(document).ready() ということでこう書きました。 $( ‘#page_main’ ).live( ‘pageinit’,function(event){ $(‘#search_form’).unbind(‘submit’).bind(‘submit’, function(){search();}); }); #page_mainは、data-role=pageのIDです。 submitをunbindしていますが、追加だけで良い場合は、要りません。 ここでsearch()を読んでいるのですが、ここでbindした場合、 search()関数内の$(“#input_id”).val(); は有効になります。 他でsearch();を読んでもval()で取得することは出来ませんでした。 http://jquerymobile.com のサンプルを見ているとhtml5の勉強にもなって面白いですね。 === ajaxで取得するとid指定した物が2つになる・・・同じelementが増えていく? === ajaxでの遷移を停止する。 * formタグに data-ajax=”false” * aタグに rel=”externals” * jquery と jquerymobileの間に設定コードを書く。 <script src=”http://code.jquery.com/jquery-1.6.4.min.js”></script> <script type=”text/javascript”> $(document).live(“mobileinit”, function() { $.mobile.ajaxEnabled = false; $.mobile.ajaxLinksEnabled = false; $.mobile.ajaxFormsEnabled = false; }); </script> […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

zend lucene search property check | php

1月 29th, 2012

__issetもないようなのでチェックできないと思っていましたが、以下の方法でプロパティの存在確認が出来ました。 $names = $hit->getDocument()->getFieldNames(); if(in_array(‘title’, $names)) $item['title'] = $hit->title; if(in_array(‘price’,$names)) $item['price'] = $hit->price;

Read full article | コメントは受け付けていません。

不正アクセスがたくさんくるので、ブラックリストを整理する。

1月 28th, 2012

sshにアクセスが多いので、iptablesのIPを整理する。 日本向けのサーバーは、あまり考えず切っていたのですが、 これからは、海外の物もプロバイダーかデータセンターかいちいちチェックしないと行けないので、ちょっとスクリプトを書いておきます。 log watchから sshd: Authentication Failures: root (corewave.jp): 1438 Time(s) root (218.108.85.250): 1162 Time(s) unknown (93.84.115.6): 549 Time(s) root (93.84.115.6): 435 Time(s) unknown (218.108.85.250): 271 Time(s) unknown (144.140.140.221): 192 Time(s) root (vhost1409.site2.compute.ihost.com): 105 Time(s) root (server-08.lglg.in): 101 Time(s) unknown (antispam.topdiag.com): 81 Time(s) unknown (server-08.lglg.in): 66 Time(s) * ドメインの場合、nslookupする。 Name: corewave.jp Address: 49.212.91.160 * […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

ジョゼ・モウリーニョ | 良い本でも増刷されない現実と電子書籍の必要性。

1月 27th, 2012

number 2/9 を読んで少し感想を書いていたのですが、本が増刷されてないので、タイトルを変えました。 数ページですが、今のモウリーニョが上手くまとまっていて良いと思います。 最近は、サッカーを見ていないので、サッカーのことはわかりませんが、 モウリーニョは良いチーム作りをしてるんだろうなというのが伝わってきます。 モウリーニョの成績は異常ですね、すべてのチームで結果を出してるのが凄すぎます。 「強いチームを作れる人」 ↓本は一冊しか読んでいませんが、おすすめです ↓モナコからチェルシーに移って快進撃を続けていた頃に出た本ですが、強いチームを作るために何をしたかがほとんど載っています。 ↓紹介にも書いてある通りサッカーとかあまり関係なくチームを作りたい人にはオススメの一冊です。 あれ?残念なことに新品がないですね。なんでこんな良い本を増刷しないのか!!!!! ?電子書籍で出せば良いのに、そしたら増刷とか必要ないし・・・もったいない。 売れないけどそれなりに評価されてる本を電子書籍化して、そっちのほうが人気が出ちゃうというカオスに陥れば良いと思う。 今年は電子書籍の年ですよ。kindle touch日本から買える日も近い。(kindle keybordはamazon.comから購入可能です。) 自費出版や共同出版についてもいろいろ話は聞くので電子書籍にはその辺も期待出来ます。 ジョゼ・モウリーニョ 出版社 / 著者からの内容紹介 監督歴たった4年でチャンピオンズリーグ優勝達成!成功の階段を駆け上がったこの男のブレイク・ストーリーは、どんな小説よりも面白い。 欧州フットボール界で最も話題の人。それは、どの選手でもない、監督「モウリーニョ」だ! 1963年生まれの若き指揮官は、その統率力でチェルシーに50年ぶりのリーグ優勝をもたらし、今年はプレミア&チャンピオンズリーグのダブル制覇が期待されている。本書は、前チームであるFCポルトで欧州頂点を極めて、チェルシーに移るまでの、ある意味、彼の監督キャリアの半生が詳細に描かれた公式本だ。傲慢・厳格ともとれる言動がメディアによく取りざたされるモウリーニョだが、その裏では繊細なアプローチでチームをまとめていく。そんな彼のスタイルには終始ブレがない。己を信じ、迷うことなく突き進む。選手(部下)の信頼も厚い。そこには、スポーツというカテゴリーを超えたマネージメント哲学がある。真の競争に身を置くすべての大人、必読の書である。 本人が唯一認めたモウリーニョ本、待望の日本語版刊行!! 経歴とかどうぞ→ http://ja.wikipedia.org/wiki/ジョゼ・モウリーニョ

Read full article | コメントは受け付けていません。

one policy, one google experience ? 3/1に変わるようです。

1月 27th, 2012

Easy to work across products プロダクト間の繋がりを簡単に。 Tailored for you オーダーメイド的な?あなた用にします。 検索結果を各サービスからの情報でカスタマイズされる。 Easy to share and collaborate 共有・共同作業を簡単に。 個人的にデメリットはあまりないですが、使いたくないサービスも切り分けがなくなるところくらいですね。

Read full article | コメントは受け付けていません。

とりさく 五反田ランチ

1月 26th, 2012

鳥丼定食750円 鳥丼、みそ汁、漬け物、大根おろし。 標準・需要と供給のバランス。 普通だと思います。 店の作りと言うか席は、悪い雰囲気ではないので、その辺が夜の評価に繋がっているのでしょうか? 750円は、金額だけで言うと高くはないので、オフィス街としてはこんな感じかなというところです。 個人的には少し高いかなと・・・ とりさく 五反田店 昼総合点★★☆☆☆ 2.5 いくつかの好きな店に行くタイプなので、普通への耐久力が落ちています。 でも普通を感じることで、あぁやっぱりあの店凄かったんだなと思えました^^; ということでこの感じより下だとありえない。上だとまぁ良いのかなとそんな感じでした。 牛丼250円。ガスト390,490円。コンビニ弁当350-500円くらい。 金額以上とは言いませんが、ラインとしてこの辺を何か一つの指標で上回ってもらいたいものです。

Read full article | コメントは受け付けていません。

property_exists | php

1月 25th, 2012

プロパティの存在判別が出来ないのかという話です。 http://www.php.net/manual/ja/function.property-exists.php > isset() とは対照的に、 プロパティの値が NULL の場合でも property_exists() は TRUE を返します。 これだと思ったら > property_exists() 関数は、マジックメソッド __get を使ってアクセスするプロパティを検出することはできません。 むー。 stdClassの場合。 $o = new stdClass(); var_dump($o->abc); // PHP Notice: Undefined property: stdClass::$abc in test.php on line 5 // NULL var_dump(isset($o->abc)); // bool(false) var_dump(property_exists($o,’abc’)); // bool(false) $o->abc=null; var_dump($o->abc); // NULL var_dump(isset($o->abc)); // bool(false) var_dump(property_exists($o,’abc’)); // bool(true) __get __setを書くと・・・ class […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

php zend Lucene pagination

1月 24th, 2012

http://framework.zend.com/manual/1.11/en/learning.lucene.pagination.html なんとなくコメントが面白いので。 検索結果のidだけキャッシュしておいて 次ページのときは、idからデータを取得しろというだけですが この結果のインスタンスのサイズが半端ないので、全部キャッシュするのは無理です。 とりあえず、速度だけ計ってみました。 getDocument 100回 0.10254192352295 sec 0.093567132949829 0.091049194335938 search + 100データ取得 + 1000idをcache 0.86610412597656 sec 0.6905689239502 0.69413304328918 ということで、検索は、キーワードやデータ量でかなり変わりますが、getdocument100回のほうが速いことは分かりました。 ページングとキャッシュを実装しました。 基本的には、ページング以外にキャッシュが利用されることは稀なので、memcachedのメモリは少なめに設定です。

Read full article | コメントは受け付けていません。

Greed is good. | 真山仁ハゲタカ第四弾、来週連載開始

1月 24th, 2012

ダイヤモンドに載っていたので。 真山さんの記事を読んで、ハゲタカ面白いよなとゲッコーのGreedは違うけど (本当は、違うかどうかは分からない。何がマネーゲームか分からないので) お金の話ではなくて、microsoft,apple,google,facebookは、ある種のgreedの強さの象徴な気がする。 最近は、「ヴィジョン」「ヴィジョン」ですが、ちょっとしたヴィジョンではなく、 ヴィジョンの限界点(限界を超えて)まで求めるgreed。 それかなと ということでgreedであることは、良いことだと思います。 やり方が合っているか間違っているかは、それぞれで。 ということでハゲタカ第四弾楽しみですね! 真山仁さんのtwitterにニューヨーク取材などの https://twitter.com/#!/jinmayama ハゲタカ(上) (講談社文庫) レッドゾーン(上) ゴードン・ゲッコーのグリード名演説はこちら。

Read full article | コメントは受け付けていません。

jobs bg kill | コマンド

1月 23rd, 2012

コマンド実行中にctrl+zで一時停止。 $ suspend %1 同じ。1はjob id $ jobs [1]- Stopped sh s123.sh [2] Stopped php s123.php [3]+ Stopped php s123.php $ kill -HUP %1 [1] ハングアップ sh s123.sh $ jobs [2]- Stopped php s123.php [3]+ Stopped php s123.php $ jobs [2]- Stopped php s123.php [3]+ Stopped php s123.php $ kill -HUP %2 [2]- ハングアップ php […]

Read full article | コメントは受け付けていません。