Archive for 12月, 2011

 

resolv conflict when git stash pop | Git

12月 27th, 2011

conflictしたので、mergeしてみる。 git stash git pull したら、conflictと出たので 該当ファイルはこんな感じに。 <<<<<<< Updated upstream protected static $lang_codes; public static function initLangCodes(){ if(empty($lang_codes)) self::$lang_codes = array( ‘en’,’ja’,’cn’,’fr’ ); } public static function getLangCodes(){ self::initLangCodes(); return self::$lang_codes; } public static function checkLangCode($code){ self::initLangCodes(); return in_array( $code, self::$lang_codes ); } ======= protected $lang; protected $locale; public static $langs = null; public static […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

PDOのdsnにcharset が必要だった。|mysql php

12月 26th, 2011

mysql:host=slave.mysql.tranode.com;dbname=tranode;port=99999;charset=utf8; みたいな。 charsetを指定しないと文字化けした。phpからだけ見てるとわからないけど mysqlから直接見ると文字化けしてたので、文字コードが間違えて入ってるっぽい。

Read full article | コメントは受け付けていません。

iphone app 2011 memo

12月 18th, 2011

The top 20 iphone and ipad app 2011 http://techcrunch.com/2011/12/17/the-top-20-best-iphone-and-ipad-apps-of-2011/ 2010 : 去年はinstgram http://techcrunch.com/2010/12/26/top-40-iphone-apps-2010/ Apple 2011 : appleは、今年instgram ( itunes rewind 2011 .ゲームはTiny Tower http://techcrunch.com/2011/12/08/apple-picks-instagram-as-the-iphone-app-of-the-year/

Read full article | コメントは受け付けていません。

skip slave sql error | mysql

12月 15th, 2011

slaveでsqlエラーが出ると mysql > show slave status; Slave_IO_Running: Yes Slave_SQL_Running: No — Last_Errno: Last_Error: Error ‘xxx’ となりました。 (原因はいろいろですが、単純な場合は、slave側でstart slaveの前に何かsqlを実行してそれが邪魔しているとか 飛ばしても良いエラーの場合は、 stop slave; SET GLOBAL SQL_SLAVE_SKIP_COUNTER = 1; start slave; でスキップします。 ==== データがある状態からstart slaveするときは。 master のポジションを確認 FLUSH TABLES WITH READ LOCK; // マスターの書き込みを停止。& dump & copy show master status; // file positionを確認 +——————+———-+————–+——————+ | File | Position […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

can not use current_timestamp on 2 timestamp columns | mysql

12月 14th, 2011

create table でこれがエラーになる。 `created_at` TIMESTAMP DEFAULT CURRENT_TIMESTAMP, `updated_at` TIMESTAMP DEFAULT CURRENT_TIMESTAMP ON UPDATE CURRENT_TIMESTAMP, http://dev.mysql.com/doc/refman/5.5/en/timestamp.html あってそうだけど、2個 timestamp型にCURRENT_TIMESTAMPを使えないらしい。 テーブル内の1つの TIMESTAMP カラムに対して、現在のタイムスタンプをデフォルト値と自動更新値として指定する事ができます。現在のタイムスタンプを、カラムを初期化するデフォルト値にする事、または自動更新のデフォルト値にする事、またはその両方にする事が可能です。現在のタイムスタンプを、1つのカラムを初期化するデフォルト値にし、別のカラムの自動更新のデフォルト値にする事は不可能です。 ということで。 `created_at` timestamp NOT NULL DEFAULT ‘0000-00-00 00:00:00′, `updated_at` timestamp NOT NULL DEFAULT CURRENT_TIMESTAMP ON UPDATE CURRENT_TIMESTAMP, instert into で NOW() を入れてみる。 mysql> select * from users; +———+——–+——+———-+———————+———————+ | id | authid | mail | […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

generate id by procedure | mysql

12月 14th, 2011

作成時は、delimiter // で ; を変えておく必要があります。 autoincrementのIDを作成して返します。 mysql > delimiter // CREATE PROCEDURE check_user (IN s_id VARCHAR(255), OUT r_id INT(11)) BEGIN SELECT id INTO r_id FROM users WHERE authid=s_id; IF r_id is NULL THEN INSERT INTO users( authid ) values( s_id ); SELECT id INTO r_id FROM users WHERE authid=s_id; END IF; END // mysql > […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

mysqld_multi で複数起動&レプリケーション mysql_safe | mysql 5.5

12月 13th, 2011

とりあえず、2つ動かして、master-slaveをテスト環境で作る。 適当に入れて適当に起動したら。 まだ作ってませんがTRANODEもよろしくお願いします。 user tranodeで動かします。 /etc/my.cnf [mysqld_multi] mysqld = /usr/bin/mysqld_safe mysqladmin = /usr/bin/mysqladmin user=root ~/.my.cnf [mysqld1] datadir = /home/tranode/data/my/data1 socket = /home/tranode/data/my/mysql1.sock pid-file = /home/tranode/data/my/mysqld1.pid port = 50431 server-id=1 log-error=/home/tranode/log/my/mysqld1.log sync_binlog=1 log-bin=mysql-bin log-bin-index=mysql-bin relay-log=relay-bin relay-log-index=relay-bin # slave [mysqld2] datadir = /home/tranode/data/my/data2 socket = /home/tranode/data/my/mysql2.sock pid-file = /home/tranode/data/my/mysqld2.pid port = 50432 server-id=2 master-host=127.0.0.1 master-port=50432 master-user=tranode master-password=******** […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

gettextで他言語対応 | php

12月 11th, 2011

index.phpに以下のように <?php echo _(‘Here is top page.’); ?> xgettext index.php –from-code=utf-8 -o messages.pot # SOME DESCRIPTIVE TITLE. # Copyright (C) YEAR THE PACKAGE’S COPYRIGHT HOLDER # This file is distributed under the same license as the PACKAGE package. # FIRST AUTHOR , YEAR. # #, fuzzy msgid “” msgstr “” “Project-Id-Version: PACKAGE VERSION\n” “Report-Msgid-Bugs-To: \n” […]

Read full article | コメントは受け付けていません。

dns cache flush | mac

12月 7th, 2011

gmailだけDNSエラーで繋がらなくなったので $ dscacheutil -flushcache したら nslooku mail.google.com のアドレスが変わりました。 で繋がるようになりました。

Read full article | コメントは受け付けていません。